思い出の昭和、そして上月町
●検索サイト等、他のリンクをたどってこのページに直接こられた方はココをクリックしてください。

(第39話)小学6年生、修学旅行だあ

<<2006.06.16記>>
さてさて、昭和43年の5月の頃、私たち小学6年生は待ちにまった修学旅行出発の日を迎えました。行き先は奈良、京都であります。さあ!!出発の時がきました・・・と書きたいところなのですが、実は交通手段が何であったかまったく忘れてしまっています。何でしたっけ?同級生のみなさん。
帰りはバスだったような気がしますので、多分往きもバスだったでしょうね。
では、京都と奈良、どちらが先だったでしょうかね・・・、自信は無いのですが、家で作ってもらったお昼用の弁当を比叡山の公園みたいなところで食べたような気がしますので、たぶん京都が先で、奈良は翌日だったかなあ・・・、何せもはや38年も前のことですから記憶がかなりやばいですね。アルコールの摂りすぎか、単なるボケが始まっているのか・・・・。
そんな行程をすっかりとまではいかなくても、かなり記憶があいまいになっているにも関わらず、前述したように、京都の旅館のロビーで観たカラーテレビ。これだけははっきりと強烈に頭に残っているのですから、自分自身の思考回路がもひとつ良くわかりません(^^)
そのカラーテレビで観た「チョコレートは、め・い・じ!」と歌ったザ・タイガースのリードボーカルの沢田研二様のあのCMが強烈に頭に残っているのです。
さて、その京都の夜(ということからやはり京都が先ですね)、食事も終わった夜7時半ごろでしたでしょうか、比叡山にあがって京都の夜景を観るという趣向がありました。出発となったその時間になって、友人のK君が「財布がない!!」と半泣き状態になりました。一緒に部屋の中を探し回るのですが出てこない!!夜景を見るために出発する時間はこくこくを近づいてきます。
結果、半分あきらめて仕方なくバスに乗ったと思います。最終的に大騒ぎにならなかったのは、多分どこからか出てきたのだと思います。たとえばポケットからとかね。よくある話ですが・・・・
京都と言えば清水寺にも参拝しました。参道というのでしょうか、清水寺に向かう道中の両脇にある土産物屋さんの多さに驚きました。本当に田舎から出てきたのですから本当に素直びっくりしました。
そして、男の子ならばあこがれるお土産と言えば・・・・木刀です。結構人気がありましたが、私は買いませんでした。その代わり「根性」という盾をかいました(^^)v
これも当時の土産としては定番です。その他、その頃はぼちぼちとペナントとか言うものに人気が出始めた頃だったではないでしょうか?

続く・・・・・・・・
All rights reserved by AL-Works
kozuki-town Sayo-gun Hyogo-pref. Japan